「世界で一番帰りたくなる家」を創るライフオーガナイザーかわさき真知です★
ライフオーガナイズは快適な暮らしの仕組み創り♪
ライフオーガナイザーは暮らしの仕組み作りをサポートします♪
最近少し動きの悪くなったディスポーザー・・・・
マンション建築時からの標準装備でございました。
今やルンバに勝るとも劣らず必要不可欠なものでございます!!生ゴミが出ないって
どんなに快適か・・・。
最近のマンションはその自治体の方針で建築時にディスポーザー標準装備が当たり前
とも聞きました。
戸建てでは難しいらしいのですが、、、。
ついに昨日動かなくなり、うんともすんとも作動しません・・。
思えばガラスのコップを入れたまま、動かしてしまった事もあるし、これで駄目にした
スプーンも多数・・・
何かが詰まっているのかもと・・・マンションのサービスデスクに電話すると
日曜日なのに!夕方業者が見てくれるというではありませんか!さすが日本!笑
そして夕方きた業者(どういう業者かはわかりませんが、マンション設備管理全般という
感じ)の方が
「ああ~輪ゴムが詰まっているかも~でも噛んで取れないなあ」
「どうやら水は流れるので電気系統の故障と思われます。が・・このディスポーザーの
会社、倒産しているんですよ。もう製品の交換も出来ないし、他社のモノだとシンクの穴と
大きさが合わないでしょうね。」
「他社のディスポーザーっておいくらくらいなんですか?」
「十数万ですね~。でもシンクの穴が合わないと思いますよ」
「他にディスポーザーがだめになった皆さんはどうしているんですか?」
「あきらめてこのままでいいと、ただの排水溝にしていますよ」
「えええ~でもディスポーザー使いたい場合はどうすれば・・・」
「キッチン丸ごと変えないとですね」
ということで結局何もしてもらえず、でもタダで見てもらって・・・・こんなもんか・・。
オットと相談
「もうキッチン変えちゃえば!」とオット。まあ8年はもったいないね~。
食器洗い機もあるし~L字型だからコンロも変えなきゃだわ・・・。
いや・・・そんな馬鹿な!その倒産したメーカーを検索すると
すぐに出てきた別のディスポーザーの会社。ちゃんと倒産した会社の製品も直せると
書いてあります。「倒産の会社の製品もご相談ください」と。
フリーコールすると
「ああ~見れますよ~。修理できるかもですね。でも見てみないと。」
と今日午後来てくださいました。
そしてちゃんと部品をばらして中を全部見てくれて電気系統も見てくれて・・・
本体の摩耗がひどい事、「これ自体はもう使えない。」とのことでした。
そして挟まっていた20本くらいの輪ゴム・・・
摩耗でぼろぼろにくずが出てくる本体。
「でも、他のメーカーのを取るつける事はできます。」
「でも昨日の方は排水口が合わないって言われたんですけど」
鼻から笑われました。「いやいや出来ますよ」
「おいくらですか?」
「69800円です。」
「工事費は?」
「込みですよ」
ええええ~十数万するんじゃないの!しかも新しいキッチンにしなくていいわけ?!
「いつやってもらえるんですか?」
「今からでも出来ますよ」
車に製品が積んであるらしく、すぐさま工事を開始して頂き、2時間!
新しいディスポーザーが~!!音も小さくて~うれしいです♪
やったああ~!ほんとこれは洗濯機と同じで毎日使えないと困るんです!
ジュースを大量に作る我が家にはなくてはならないもの。

しかし・・・なんだったんでしょうか?サービスデスクからきた業者。
いくらなんでもひどいので、投書する予定です。(`×´)
サービスっていうのは、正しいことをきちんと伝えてもらわないと困りますね~。
わからないなら「調べます」「わかりません」でいいのです。
キッチン丸ごと変えなきゃだなんて・・・・いい加減すぎる!
キッチンのセールスを受けなかっただけまだマシでしたけど・・・。
いやはやびっくりでした!
でもディスポーザーやさんありがとう~!!!
コメントをお書きください
mocasama (火曜日, 23 4月 2013 13:40)
同じメーカーのディスポーザーを使用しています。ディスポーザーの問い合わせ先をお知らせ戴けませんか?
宅のディスポーザーもそろそろ寿命かと思いますので・・・。
かわさき真知 (火曜日, 23 4月 2013 21:23)
mocasamaさま、それはそれは・・・日本ESCO という会社です。サービスセンターは0120-101539
こちらに電話すればすぐに相談に乗ってくれました!ネットで検索するとすぐにでてきますよ。これで
何かのときに安心ですね!書き込みをありがとうございます。