「世界で一番帰りたくなる家」を創るライフオーガナイザーかわさき真知です★
午後はオーガナイズカウンセリングでした。
レインコートも数枚、ダウンも数枚、どうしてもどうしても買ってしまうと。
そして買うともっといいものが目にはいるんだそう。
本も同じのを買ってしまったり。ヒートテックに至っては・・・何十枚?!
気持ちわかります~私も気をつけないと
「ヒートテックの予備」とかいって買ってしまうの。
それに脳の特質でもあるんですね、何かに注目するとそればかりが目に入る。
レインコートが欲しい時はそればかり探すので普段よりもどんどんレインコートが
目に入ります。なので安易に買うと、また隣のショップでもっといいのが目についたりする。
クライアントさん、手帳に書いて言い聞かせているんだそうです。
TVショッピングも危険~!ですね。某TVショッピングファンのある方は
お得意様セールっていうのがあって、いつものお得意様だけ!
返品扱いの商品などを格安で買えるセールに招待されるんだそう。
もう入る前から
「買わなきゃ損!」ムード満点なんですって!
お弁当が用意されていたり、至れり尽くせり・・・危険~!
でも・・・40代後半とか50代になり
残りの人生を考えたと時にどれだけの時間をこの家で過ごせるんだろうか?
どれだけモノに支配されて生きて行かなきゃいけないんだろうか?
どう考えてもモノに支配されるのはごめん!となる人が多いと思います。
50代は最後のチャンス!
気力、体力、持久力!いつまでもありません。
ココロ安らいで日々を過ごしたいですね♪
お手伝いいたします♪
一緒にやって参りましょう!
にほんブログ村

コメントをお書きください