「帰るところはワタシタチの家」ライフオーガナイザーかわさき真知です★
「利き脳片づけ術セミナー」少人数で地元(成増駅近く)でやっています♪
ライフオーガナイザーの資格を持っている方もいらっしゃいます♪
この地区で何かできたらな~と思っています♪
このチラシはお恥ずかしながら・・・・チャリティイベントの時に手書きで書いて
コピーしたものの一部です。4ページ書いたので~。
「自分が大切にしているモノってどれ?99個をリストにしてね」
ドミニク・ローホーさんの真似したんです。
すると
この方は、ご自分の課題で考えてきてくださったのです!!!
感激!
でも・・・一晩くらいじゃ出来上がってこない・・・・。って。
99の持ちもので、シンプルに心かるく生きる/講談社

¥1,470
Amazon.co.jp
ニュースレターではさすがに99は真似っこなので97のリストを作りませんか?と
書きました。
私の97個もまだまだ・・・です。
つまり・・・何が見えますか???
この受講生さんもおっしゃっていましたけど
大切なのはモノじゃない!という当たり前のようで当たり前に認識していないことなんです。
思い出も処分できない・・・・
着れると思うと溜め込んでしまう・・・・
フードロスとまさに同じ!
たくさんの扱いきれないものに囲まれた生活は
まさに
人生のロス
今日も楽しい午後のひとときをお過ごしください♪

にほんブログ村
コメントをお書きください