今日も暑くなりそうですね~☆ライフオーガナイザーかわさき真知です★
来月
私はついに50代に入ります・・・
実は年齢不詳ではいたかったのですが、区切りですね。もう気にしているから言わないんだ
って思うようになりました。そして50代はもう高齢への入り口っていう固定観念。笑。
この本を立ち読みしていたく感動。(買えって!?笑)
50過ぎたら、ものは引き算、心は足し算 (祥伝社黄金文庫)/祥伝社
¥680
Amazon.co.jp
昨日日本メンタルヘルス協会の丸山先生が
「私来年50なんです!カラダは劣化してきているけど、精神的にはどんどん
充実してきています!」っておっしゃっていて、これだけ素直な方って本当に
好き!
「40代の時はあと人生半分ある!と思えたけど、さすがに50になると
あと50年生きられるとは思えない。あと30年ですよ。」って。
本当にそう思います。
元気に過ごせる!と思えるあと30年をこれからどう充実させていこうか、
わくわくと考えています♪
そのためには・・・
モノは最低限!
ほんといらないの。
あるだけそのお世話(メンテナンス)が大変になります。
もうモノを増やしてその取り扱いに困って悩む時間はありません!
もっと楽しく生きたいですから★
片付けが楽しいのならいいんですが、あまり好きじゃない場合
そのことに時間を費やしているのはもったいない!
9月から「50代を心地よく暮らすオーガナイズ」考えて行きませんか?
それは「人生を諦めるオーガナイズ」ではないんです。
人生の後半をより豊かに穏やかに暮らして行くためのもの。
私と一緒に楽しい50代を迎えましょうね~♪
にほんブログ村

コメントをお書きください