「世界で一番帰りたくなる家」を創るライフオーガナイザーかわさき真知です★
今日から新潟出張?初?の宿泊込みです。
さて今日はキッチンのこういう類いのスプーンとかフォークとか集めてみましょう!
何本ありますか?
使っているのならばOK、使う予定もなく、差し上げる先もない方は・・・・
ごめんなさい。処分しましょう!
こういった「なんとなく」もらう、もれなくついてくるものは
無意識に増えて行くので要注意です。
小さなものでも集まれば大量になります。
大切なのは
「もらわない勇気」
この習慣が「片付けができる毎日」を創ります。
いえ「片付けなくていい毎日」でしょうか?
もったないは本当は「使わないのにもらうのはもったいない」なんです。
今日も素敵な1日を!
にほんブログ村
コメントをお書きください