「世界で一番帰りたくなる家」を創るライフオーガナイザーかわさき真知です★
日本メンタルヘルス協会のリピート制度で3年ぶりに自律訓練法を受けてきました。
新しい学びがたくさん!でした。
人は悩みや辛い経験でストレスを感じることは皆さんよくわかっていますが、
実は楽しい幸せなこと、結婚、妊娠、出産、休日の過ごし方なども普段の暮らしから
違うことをするので、ストレスを感じるのです。それに気がついて気をつけて
精神的なメンテナンスをしていないと、急にどっかーーんと落ち込んだり、息が
苦しくなったり、心身症の症状が出ることがあると言われています。
親しい人の死別や病気、離婚、別居などだけでなく、新しいことにチャレンジしたり、
新しい生活習慣を身につけたりすることも、自分自身に負荷をかけているのだと
認識することで、精神的なダメージからくる心身症を未然に防げるのです。
自律訓練法で自分自身へのメンテナンス、して行きましょう!
瞑想やヨガ、呼吸法なども大きな効果があるんですよー。瞑想やヨガをすると
私などはすぐに副交感神経が刺激されて涙がでてきます。身体がリラックスしている
証拠なんですよ~。
秋の夜長を楽しくおすごしくださいね。
出会えた皆さんに感謝です。
にほんブログ村
コメントをお書きください